昆虫ほか



昆虫ほか:ハエトリグモ Photo:Akira Yamanouchi.
1. ハエトリグモ(2003/6/4)
わが家にたくさん住んでいるハエトリグモ。全長5mmほどのかわいいクモである。肉眼では黒っぽく見えるが、マクロレンズで拡大撮影すると全身ビロード状の毛で覆われ、美しい光沢がある。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ハエトリグモ Photo:Akira Yamanouchi.
2. ハエトリグモ(2003/6/4)
腕に登ってきたところを撮影。こちらに気づき、威嚇している姿がかわいらしい。目は正面に4個側面に2個、後方に2個の計8個もある。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ハエ Photo:Akira Yamanouchi.
3. ハエ(2003/6/21)
最近の抗菌ブームのためか、めっきりハエを見かけなくなった。絶滅してしまったのではないかと心配になる。
久しぶりにハエに出会ったのでマクロ等倍にチャレンジさせてもらった。後で画像をチェックしてみてびっくり。まるで金属でできているような美しいボディを持っていた。もしかしてハエ型ロボット?「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」の読みすぎ?
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ガ Photo:Akira Yamanouchi.
4. (2003/8/31)
ガも良く見るとかわいい目をしている。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ガ Photo:Akira Yamanouchi.
5. (2003/11/4)
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:バッタ Photo:Akira Yamanouchi.
6. バッタ(2003/11/6)
偉そうなバッタである。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:コウガイビル Photo:Akira Yamanouchi.
7. コウガイビル(2003/11/6)
好きな生き物の一つである。わが家の周りには結構いる。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:コウガイビル Photo:Akira Yamanouchi.
8. コウガイビル(2003/11/6)
アップで狙ってみた。陸生プラナリアとも呼ばれているが、プラナリアのような寄り目の目はない。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:カマキリ Photo:Akira Yamanouchi.
9. カマキリ(2003/11/14)
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:カマキリのうなじ Photo:Akira Yamanouchi.
10. カマキリのうなじ(2003/11/14)
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ハエトリグモ Photo:Akira Yamanouchi.
11. ハエトリグモ(2003/11/18)
大変目が良く、カメラを向けると必ず目線をくれる。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ハエトリグモ Photo:Akira Yamanouchi.
12. ハエトリグモ(2003/11/21)
常に動かしている手(触覚?)の白いアクセントが目立つ。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ハエトリグモ Photo:Akira Yamanouchi.
13. ハエトリグモ(2003/11/21)
後ろにも2つの目が光っている。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:ガ Photo:Akira Yamanouchi.
14. (2004/5/14)
まるでステルス爆撃機のようでかっこいい。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:アリあり Photo:Akira Yamanouchi.
15. アリあり(2004/6/29)
台所にたれていたガムシロップにどこからともなく入ってきたアリが群がっていた。なかなか美しい光景である。
撮影地:YIL
カメラ:Nikon D1x
レンズ:AF Micro-Nikkor 105mm F2.8D

昆虫ほか:蜻蛉 Photo:Akira Yamanouchi.
16. 蜻蛉(2009/7/16)
撮影地:鎌倉
カメラ:Nikon D2xs
レンズ:AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)

昆虫ほか:蜘蛛 Photo:Akira Yamanouchi.
17. 蜘蛛(2009/7/16)
撮影地:鎌倉
カメラ:Nikon D2xs
レンズ:AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)




最近の作品
D1x、D2xsによる野鳥画像
URL(http://yil.jp)
Created:2007/01/01
Updated:2009/7/21
Copyright(c) 2007-2009 Akira YAMANOUCHI
追加 並べ替え 修正 消去 環境 序文 結文 著作